RAKUTOのブログ~2014年5月

染と織~柏屋呉服店~

2014年05月01日 08:33

当社が経営する脳科学学習塾RAKUTO豊田校のブログ更新情報も載せてます。大人も子供も楽しめる内容になっていますので、ぜひのぞいてみてください。

2014/5/31眼黒もとれない!?
2014/5/30松魚がとれない!?
2014/5/29吉宗がおこした大ブーム!?
2014/5/28光の秘密を解き明かせ!?
2014/5/27みんなのマインドマップ~音(小学5年生)
2014/5/26世界経済のリーダーは?~その3
2014/5/25みんなのマインドマップ~すみれ(小学5~6年生)
2014/5/24世界経済のリーダーは?~その2
2014/5/23世界経済のリーダーは?
2014/5/22おのくんって??
2014/5/21国立公園って?
2014/5/20みんなのマインドマップ~工業地帯と工業地域(小学4年生)
2014/5/19小惑星に着陸だ!?
2014/5/18みんなのマインドマップ~音(小学4年生)
2014/5/17もっとも幸福な国ランキング!?
2014/5/16幸せな高校生!?
2014/5/15明るすぎる超新星!?~その2
2014/5/14明るすぎる超新星!?
2014/5/13みんなのマインドマップ~音(小学2年生)
2014/5/125千円札が改良!?
2014/5/11みんなのマインドマップ~すみれ
2014/5/10名古屋城の石垣に・・・!?
2014/5/9和食キーワードランキング~その2
2014/5/8和食キーワードランキング~その1
2014/5/7みんなのマインドマップ~工業地帯と工業地域(小学2年生)
2014/5/625セント硬貨についた値段は!?(再掲)
2014/5/5マッハ20、名古屋は5秒!(再掲)
2014/5/4重さの決め方が変わるの?(再掲)
2014/5/3よいセシウムわるいセシウム(再掲)
2014/5/2長さの単位いろいろ(再掲)
2014/5/11メートルの長さは誰が決めるの?(再掲)

5月のホップ理科は、「光」。
歌とマインドマップ、そしてちょっとした実験をまじえ、楽しく勉強します♪













関連記事