豊田市の高級きもの専門店 柏屋呉服店
RAKUTOのブログ~2018年1月
染と織~柏屋呉服店~
2018年01月08日 09:31
当社が経営する
脳科学学習塾RAKUTO豊田校
のブログ更新情報も載せてます。大人も子供も楽しめる内容になっていますので、ぜひのぞいてみてください。
2018/1/31
富士山噴火にそなえて・・・火山灰で困ることは?
2018/1/29
本白根山がいきなり噴火~噴火警戒レベルって?
2018/1/26
本白根山がいきなり噴火~活火山の活動度って?
2018/1/25
本白根山がいきなり噴火~活火山ってどんな山?
2018/1/24
日本に新たに3つの氷河~氷河ってなにもの?
2018/1/22
みんなのマインドマップ~手袋を買いに(小学2年生)
2018/1/20
愛称選んでね~何の赤ちゃん?
2018/1/19
中国で顔認証~どんな場面で使われるの?
2018/1/18
ラニーニャ現象って?~エルニーニョの反対ということは・・・
2018/1/17
ラニーニャ現象って?~まずはエルニーニョ現象について
2018/1/15
みんなのマインドマップ~県庁所在地(年長)
2018/1/13
過去40年で3度目~あの砂漠に雪が積もった!?
2018/1/12
異常に寒いニューヨーク~一方でオーストラリアは?
2018/1/11
闇があるから愛はかがやく~真っ黒ってどんな色?
2018/1/10
みんなのマインドマップ~中部地方(小学6年生)
2018/1/8
芹、薺、御形・・・って、これなあに?
2018/1/6
氷の下に生命!?(再掲)
2018/1/5
月に降り立った男!?(再掲)
2018/1/4
ゾウを救った飲み物は?(再掲)
2018/1/3
ミサイルとロケット、どっちなのさ!(再掲)
2018/1/1
犬猫外交!?(再掲)
1月のホップ理科は、『堆積岩と花崗岩』。
一見地味な単元ですが、実はみんなに大人気。
地球の内部構造の話から、男の子は化石ネタ、女の子は宝石ネタで盛り上がります。
ステップ地理は、東北地方と北海道。
1年間続いたピコたちの楽しい旅も、いよいよ終わりを迎えます。
最期はいったいどうなっちゃうのか?
みなさん、とても楽しみにしています。
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
関連記事
RAKUTOのブログ~2019年5月
RAKUTOのブログ~2017年3月
RAKUTOのブログ~2019年2月
RAKUTOのブログ~2019年1月
RAKUTOのブログ~2018年12月
RAKUTOのブログ~2018年11月
RAKUTOのブログ~2018年10月
Share to Facebook
To tweet