豊田市の高級きもの専門店 柏屋呉服店

HOME › 

2016年03月

新着ニュース・イベント

2016年03月20日 11:37  カテゴリ:取り扱い商品カテゴリ:長襦袢

おしゃれ長襦袢

紬などのしゃれ着物におすすめの長襦袢です。
袖口や振りからのぞく長襦袢の色がアクセントにもなる色です。


反物価格 56,160円(税込み)

実際の色とは異なる場合がございます。ご了承ください。  

Posted by 染と織~柏屋呉服店~ │コメント(0)

2016年03月09日 15:41  カテゴリ:RAKUTO豊田校

RAKUTOのブログ~2016年3月

当社が経営する脳科学学習塾RAKUTO豊田校のブログ更新情報も載せてます。大人も子供も楽しめる内容になっていますので、ぜひのぞいてみてください。

2016/3/31子どもの花粉症~身の回りがきれいすぎ?(再掲)
2016/3/30木の実がおいしそうな色をしてるのは?(再掲)
2016/3/29花粉が2倍!?(再掲)
2016/3/28コウモリさんを大切に!?(再掲)
2016/3/25トヨタ自動車が実証実験~いったいどんな実験?(その2)
2016/3/24トヨタ自動車が実証実験~いったいどんな実験?(その1)
2016/3/23アメリカで新しい発電方法~何を使うのかな?
2016/3/22みんなのマインドマップ~豊臣秀吉(小学2年生)
2016/3/21太りすぎの子どもたち~どうやって減らそう?
2016/3/19ティラノサウルスのひみつ~なんでそんなに大きくなったの?
2016/3/18ティラノサウルスのひみつ~まずは地球の歴史から
2016/3/17草原をハイキング~そこで見つけたものは?
2016/3/16みんなのマインドマップ~金子みすず詩集(小学4年生)
2016/3/15バレンタインのお返しの日~なんでホワイトデーっていうの?
2016/3/14働かないアリ~なんで働かないの?
2016/3/12ムクドリ撃退作戦~あの鳥に追い払ってもらおう!
2016/3/11宇宙のゴミを掃除しよう~どんな掃除機が必要かな?
2016/3/10海のカワウソ~いったいどんな動物?
2016/3/9動体視力をきたえよう~どんな方法があるの?
2016/3/8みんなのマインドマップ~堆積岩と火成岩(小学5・6年生)
2016/3/73月9日は部分日食~ところで日食ってなんだっけ?
2016/3/5小惑星が大接近~地球にぶつかる心配は?
2016/3/4日本のあれが大人気~がんばれセントレア!
2016/3/3桃の節句の雛人形~いったい何のため?
2016/3/2みんなのマインドマップ~織田信長(小学4年生)
2016/3/1うるう年~なんで4年に1回なの?


3月のホップ理科は、『心臓と血液』。
どっくんどっくんどっくんくん♪
今月も、楽しい歌のリズムにのって、心臓のはたらきや血液の循環、成分、血管などについて、楽しく学んでいます。

ホップ歴史は、『徳川家康』。
我らが三河出身の大物登場。
信長や秀吉ほどのハデさはないけど、「たぬきおやじ」なんてよばれたりしてるけど、少年時代の紙芝居はちょっとくらい感じだけど、それでもそれでも大人気。
RAKUTOで歴史を習うと、NHKの大河ドラマを見始める子も少なくありませんが、今はちょうど徳川と北条のいさかいの場面。
タイミングばっちりで、より一層歴史が楽しくなってます♪









⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら  


Posted by 染と織~柏屋呉服店~ │コメント(0)